![]() 麺類に関する、お問い合わせ、ご用命は、麺づくり一筋、なか川まで。 TEL.0827-57-7257 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
会社案内 | 麺製造工程 | 業務用 | 活動報告 | お客様の声 | 麺料理 | 通販商品 | お取り寄せ |
中元 歳暮情報 | 販売管理 | ラーメンの話 | そば,うどんの話 | 食の話 | ブログ | グルメリンク | サイトマップ |
黒米うどん |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
栄養価の高いもち米、黒米でつくった、モチモチした食感のうどんです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カリウムは白米の3倍、ビタミンB2は白米の4.5倍、マグネシウムは白米の5.5倍、食物繊維は白米の6.5倍、ナイアシンは白米の8.5倍!
黒米は白米に比べ、たんぱく質、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンE、鉄、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などを豊富に含んでいます。
「黒米」は財団法人日本食品分析センター調査、「白米、玄米」は五訂日本食品成分表より抜粋。
|
黒米は何故黒色なの?
黒米は、種皮の部分にポリフェノールの一種である、紫黒色系色素のアントシアニンを含んでおり、そのため黒く見えます。この部分を取り除くと白っぽい色になります。そのため、黒米は玄米のまま使用します。 中国では古代から薬膳料理として使用 中国、明の時代の薬膳学者、季時珍の書物「本草網目」では、黒米は、滋養強壮に優れ、造血作用があると記されています。
|
おいしい麺づくり一筋、なか川 通販商品一覧 |
||||||
辛辛つけ麺広島流 | 胡麻だれつけめん | 汁なし担々麺 | 魚介豚骨つけめん | 冷やし中華 | とんこつ醤油味広島ラーメン | 塩らーめん |
味噌もろみしょう油広島ラーメン | 鬼辛ラーメン | 牡蠣うどん | 柚子うどん | モロヘイヤ麺 | 黒米うどん | ウコン麺 |
八穀麺 | うどん | 山の芋そば | セット商品 | きくいも花林 |
|
お問い合わせ、ご用命はこちらまで
(有)なか川 広島県大竹市晴海2-10-7
tel 0827-57-7257 fax 0827-57-7220
e-mail net@nakagawaseimen.co.jp
営業時間:8時〜17時(日曜日定休)
(価格等は、上記のページでご確認ください。)
![]() |
冷凍,半生,生,茹で,蒸し麺,だし|ラーメン,つけ麺,うどん,そば,パスタの製造販売 なか川 TEL.0827-57-7257 | |||||||
会社案内 | 麺製造工程 | 業務用 | 活動報告 | お客様の声 | 麺料理 | 通販商品 | お取り寄せ | |
中元 歳暮情報 | 販売管理 | ラーメンの話 | そば,うどんの話 | 食の話 | ブログ | グルメリンク | サイトマップ |